攻殻機動隊2 コミック版
2010年07月28日/ マンガ
コミック「攻殻機動隊2 MANMCHINE INTERFACE」を読んでいます。
講談社・士郎正宗:著

やはり難解で、読むのに時間がかかります。
だから「読みました」ではなく「読んでいます」なんです。
活字だけの本ならともかく、コミックに栞(しおり)をはさむなんて、
今までありませんでしたよ。
話は難解ですが、カラーのページは、士郎正宗さんのイラスト集
としても楽しめると思います。
ただ、これをマクドナルドに持ち込んで読んでいた時、
草薙素子(2巻では荒巻素子と名乗っている)のセクシーな
描写のために、横を通る人に見られないよう何度隠したことか。
まるでエッチな本を読んでるみたいじゃないか!
そういう本は、マックでは読みません(笑)
2巻では、少佐は公安9課を離れ、ポセイドン・インダストリアル社
の部長をしています。何部の部長だっけ?人事部?
話について行くのに精一杯で、忘れたか記述が無いかすら
分からない状態です(汗)そうだ、考査部だった。
士郎正宗さんのアタマの中は、一体どうなっているのでしょう。
凡人の私には分かりません。
絵も精密だし、SF設定も難解で厳しい。。
コミックには、コミックの楽しみ方があるのでいいのですが。
コミック版を読んだ後なら、TVアニメシリーズ「攻殻機動隊S.A.C」
の、なんと話が分かりやすいことか。
DVDの特典映像で、神山健治監督と脚本家陣の会議風景が
見られますが、ご苦労なさった様子がうかがえます。
早くコミックの続きを読まないといけません。
あまり時間を置くと、何故そこに栞をはさんだのかさえ
分からなくなり、また読み直すことになりそうなので…
【攻殻機動隊いろいろ】
講談社・士郎正宗:著

やはり難解で、読むのに時間がかかります。
だから「読みました」ではなく「読んでいます」なんです。
活字だけの本ならともかく、コミックに栞(しおり)をはさむなんて、
今までありませんでしたよ。
話は難解ですが、カラーのページは、士郎正宗さんのイラスト集
としても楽しめると思います。
ただ、これをマクドナルドに持ち込んで読んでいた時、
草薙素子(2巻では荒巻素子と名乗っている)のセクシーな
描写のために、横を通る人に見られないよう何度隠したことか。
まるでエッチな本を読んでるみたいじゃないか!
そういう本は、マックでは読みません(笑)
2巻では、少佐は公安9課を離れ、ポセイドン・インダストリアル社
の部長をしています。何部の部長だっけ?人事部?
話について行くのに精一杯で、忘れたか記述が無いかすら
分からない状態です(汗)そうだ、考査部だった。
士郎正宗さんのアタマの中は、一体どうなっているのでしょう。
凡人の私には分かりません。
絵も精密だし、SF設定も難解で厳しい。。
コミックには、コミックの楽しみ方があるのでいいのですが。
コミック版を読んだ後なら、TVアニメシリーズ「攻殻機動隊S.A.C」
の、なんと話が分かりやすいことか。
DVDの特典映像で、神山健治監督と脚本家陣の会議風景が
見られますが、ご苦労なさった様子がうかがえます。
早くコミックの続きを読まないといけません。
あまり時間を置くと、何故そこに栞をはさんだのかさえ
分からなくなり、また読み直すことになりそうなので…
【攻殻機動隊いろいろ】
Posted by じろう at 18:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。