新参者 (TBS系ドラマ)
2010年04月19日/ TVドラマ
昨夜放送開始のTBS系ドラマ「新参者」、楽しみにしていたので
当然観ましたよ。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」とかぶっていたら観なかったでしょう。
逆に、フジ系の「爆笑レッドカーペット」は、日曜夜8時に移動したので、
今後観る機会が無くなってしまいそうです。
大河ドラマに興味が無い層を取り込む意図だと思いますが、
私のように歴史好きな層は取りこぼすので、どうなんでしょう。
話がそれました。
新参者、どうして観てみたいかと思ったかと言えば、やはり、
阿部寛さん主演というのが大きな理由の一つです。
脇を固める役者さんたちも豪華。
香川照之さんは上記「龍馬伝」に岩崎弥太郎の役でも出てますし、
寺島進さんは、フジ系「コード・ブルー2nd」に出てたばかり。
役者さんには、「旬」な時期っていうのがあるのでしょう。
ドラマや映画で見かける方って、だいたい決まってますもんね。
逆に昔は良く見かけた役者さんが、今あまり見かけないこと
がありますので。
また話がそれました。
私は原作を読んでいないのが幸いしたのか、結末とか知らないので
第2回以降も観てみたいと思いました。
普通、刑事もののドラマって、1話完結型が多いですけれど、
この「新参者」は違う。
最初の起きた殺人事件を、1クール引っ張るつもりなのでしょうか。
う~ん、この先が気になる・・・
この点、原作を読んでいない者の特権ですね。
活字から逃げて、威張るようなことじゃないですけど(笑)
心配なことが一つあって、テレ朝系「トリック」劇場版3の公開
とトリック・新作スペシャルの放映時期が迫っているので、
・阿部寛→上田次郎
・阿部寛→加賀恭一郎
という見てる側の切り替えがうまくできるか、違和感無く
観られるかどうか。
まあ、余計な心配ですね。
そうだ、フジ系ドラマ「結婚できない男」で阿部さんと共演した、
夏川結衣さんとのシーンがどうなるのか楽しみです。
結婚できない男、おそらく5周は観ただろうというほど好きな
ドラマだったもので。
当然観ましたよ。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」とかぶっていたら観なかったでしょう。
逆に、フジ系の「爆笑レッドカーペット」は、日曜夜8時に移動したので、
今後観る機会が無くなってしまいそうです。
大河ドラマに興味が無い層を取り込む意図だと思いますが、
私のように歴史好きな層は取りこぼすので、どうなんでしょう。
話がそれました。
新参者、どうして観てみたいかと思ったかと言えば、やはり、
阿部寛さん主演というのが大きな理由の一つです。
脇を固める役者さんたちも豪華。
香川照之さんは上記「龍馬伝」に岩崎弥太郎の役でも出てますし、
寺島進さんは、フジ系「コード・ブルー2nd」に出てたばかり。
役者さんには、「旬」な時期っていうのがあるのでしょう。
ドラマや映画で見かける方って、だいたい決まってますもんね。
逆に昔は良く見かけた役者さんが、今あまり見かけないこと
がありますので。
また話がそれました。
私は原作を読んでいないのが幸いしたのか、結末とか知らないので
第2回以降も観てみたいと思いました。
普通、刑事もののドラマって、1話完結型が多いですけれど、
この「新参者」は違う。
最初の起きた殺人事件を、1クール引っ張るつもりなのでしょうか。
う~ん、この先が気になる・・・
この点、原作を読んでいない者の特権ですね。
活字から逃げて、威張るようなことじゃないですけど(笑)
心配なことが一つあって、テレ朝系「トリック」劇場版3の公開
とトリック・新作スペシャルの放映時期が迫っているので、
・阿部寛→上田次郎
・阿部寛→加賀恭一郎
という見てる側の切り替えがうまくできるか、違和感無く
観られるかどうか。
まあ、余計な心配ですね。
そうだ、フジ系ドラマ「結婚できない男」で阿部さんと共演した、
夏川結衣さんとのシーンがどうなるのか楽しみです。
結婚できない男、おそらく5周は観ただろうというほど好きな
ドラマだったもので。
エイジハラスメント 第1話の感想など
精霊の守り人 が 綾瀬はるか さんで実写化
軍師官兵衛 笑ってはいけない 所感
信長協奏曲 第4話の感想など
このブログの今後、など・・・
軍師官兵衛 悪い予想が当たった?
精霊の守り人 が 綾瀬はるか さんで実写化
軍師官兵衛 笑ってはいけない 所感
信長協奏曲 第4話の感想など
このブログの今後、など・・・
軍師官兵衛 悪い予想が当たった?
Posted by じろう at 18:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。